ももは工房 生糀 と 米粉 / 木の花ガルテンももち浜店

 

 

今日の買い物は、生糀と米粉。

 

ちなみに「糀」と「麹」、どちらも「こうじ」だ。

 

端的に言うと「麹」は中国から伝わった漢字で、「糀」は明治時代に日本でつくられた国字ということらしい。

 

 

 

“ 麦 ” 偏に米(粒)を勹 ( 包む )と書く「麹」。

かつて中国では麹をつくるのに主に麦を用いていたことから、麦などの穀物の粒が麹菌などのカビによって包まれている様子を表しているといわれている。

 

一方、“ 米 ” 偏に花と書く「糀」。

我が国では、麹をつくるのに主に米を用いてきた。

蒸した米に麹菌の白いふわふわの菌糸が生えている様子が、米に花が咲いているように見えたことから生まれた漢字だそうだ。

 

それはさておき、この「生糀」で何作ろうかな …

料理用の塩糀かな、それとも甘酒かな …

 

米粉はどうしよう。

ケーキねぇ 作れますかね …

 

 

 

「 ー 男の米糀生活 ー 」はこちら>

 

 

「山菜を食べる」はこちら>