中国茶 『 黄山毛峰茶 』 / 中国茶を愉しむ

 

 

「 黄山 」は、中国・安徽省黄山市にある山岳景勝地だ。

 

伝説の仙境(仙人が住む世界)を彷彿とさせる独特の景観から、古代から「 黄山を見ずして、山を見たというなかれ 」と言われてきた。

 

世界が認める『 絶景 』だ。

 

 

近頃の日本じゃ、ちょっとした景勝地でも『 絶景 』。

 

日本の津々浦々に『 絶景 』 … 

『 絶景 』なんて~ものが、そこかしこにあるはずはないが …

 

『 絶品 』もまたしかり。

  ” 絶 ” を用いるレベルも、驚くほど低くなった。

 

 

 

  

まぁそれはともかく、その黄山周辺で栽培されお茶は、葉を覆う小さな白い毛と山の頂上に似た形から、『 黄山の毛峰 』と呼ばれる。

 

緑茶ではあるが黄緑がかった色をしていて、茶葉の形状が、採取した時のままの形を保っていることを最上として「 雀舌 」と形容される。

 

高級になるほど、茶葉に白い産毛がある。

 

良質の黄山毛峰を形容する「 雀舌 」は、別名「 毛尖 」とも呼ばれ、黄山の峰々にちなんで「 毛峰 」と呼び習わしている。

 

ただ、日本で買える毛峰茶で白い産毛を確認することは、そう多くはないと聞く。

 

で、今回の茶葉は『 天香茶行』。

「 毛峰 」はともかく、綺麗なお茶だ。

 

香りはさほど強くなく、ほのかな甘味。

日本の緑茶にも似た味わいだ。

 

 

 湯温度  :  85度

 茶葉の量 :  3g(湯100ml)

 抽出時間 :  1煎目 2分

      :  2煎目 3分  

 

  

 

「 ー  中国茶を愉しむ  ー はこちら>

 

 

「 ー  コーヒー、紅茶、ココア、お茶のブログ ー 」はこちら