『 雑穀 』のおさらい / 雑穀を食べる vol.6

 

 

以前、白いご飯や白いパンなどの食べ物、いわゆる ” ホワイトフード ” から、色のある食べ物を指向する機運が高まっていた頃のこと。

 

玄米ご飯を食べようと思いついた。

 

で買ったのが、『 正しい玄米食、危ない玄米食 マクロビをしている人はなぜ不健康そうに見えるのか 』。

 

けど、何か合わなかった。

 

つまるところ、こうしたものは相性。

テキトーで無精者の私には不向きだった。

 

で、玄米ご飯は、どうも … ってことに。 

 

 

 

先だってから朝食に、” 雑穀 ” ー とりわけ粟 ー の粥を食べ始めた。

 

軽くて胃にもたれない、そして美味しい。

気のせいか体調もいい …

 

 

そして、赤米・黒米をはじめ、押し麦などの雑穀と、白米とのブレンドご飯も復活。

 

ついでに、本棚を探して出てきたのがこの本。

 

あらためて、読み返す。

 

とても地味な本だが、雑穀ごとに、その「 効果・効能 」「 おもな成分 」「 使い方 」が簡潔に記されている。

 

今の私にはぴったり。

雑穀、おさらいします。

 

 

 

「 ー  雑穀を食べる  ー 」はこちら>

  

 

ー 雑穀の範囲 ー ( 出典:日本雑穀協会 )

 

十六穀などのミックスされた雑穀や惣菜、製菓・製パン材料など、様々な食品に使用されている雑穀。雑穀に含むもの、含まないものの範囲を以下のとおり。

 

【 雑穀に含む 】

  • キビ、アワ、ヒエ、シコクビエなど、イネ科作物で小さい穎果をつける狭義の雑穀(millet)
  • オオムギ、ライムギ、エンバク、ハトムギ、ソルガム(タカキビ、モロコシ、ホワイトソルガム)など、日本人が主食として利用していないイネ科作物
  • 大豆や小豆などの豆類(菽穀)
  • キノア、アマランサス、ソバなどの擬穀
  • ゴマ、エゴマ、アマニ、ヒマワリの種など、主に油脂を利用し、粒食もされる油穀とも称される作物
  • 黒米、赤米、緑米などの有色米
  • 精米されていない玄米、発芽玄米、及び、玄米胚芽
  • 国内では主食として利用されていない、トウモロコシ
  • 精白されていない小麦の全粒粉、及び小麦胚芽
  • 押麦、米粒麦、きな粉、はったい粉、フリーカなどの精麦、及び加工された状態のもの

 

【 雑穀に含まない 】

  • 豆類のうち、一般的にナッツとして扱われているピーナッツ
  • アーモンドやクルミ、カシューナッツ、ピスタチオなどのナッツ類
  • 松の実、クコの実、かぼちゃの種など、ナッツとして扱われることの多い種実類
  • 小麦ふすまなど、穀物の種皮を選別したもの