そこかしこで『 ソウルフード 』/ 引っかかる言葉・腑に落ちない事

 

 

近年、頻繁に耳にし、目にするようになった『 ソウルフード 』という言葉。

 

これまで何度か、この言葉について書いてきた。

 

使われ始めたのは、2000年以降だと思う。

 

聞くたびに、やるせない思いが湧きあがってくる。

 

その理由は、

 

  ・ 無知な和製英語である

  ・ その料理の普及状況

 

この二つの点だ。

 

 

 

ー 無知な和製英語 ー

 

 

郷土料理を紹介するラジオで、この言葉を初めて聞いたとき、強い違和感を覚えた。

 

当時、日本の国語辞書にこの言葉はなかった。

無論、英和辞典、英英辞典で、現在、日本で使われているような意味は皆無だったし、今も同様だ。

 

そもそも、英語のソウルフードとは、簡単に言えば、アフリカ系アメリカ人の伝統料理の総称である。

 

理由を考えた。

 

2000年にB'zが発売したのが「 ultra soul 」(ウルトラ・ソウル)、大ヒットした曲だ。これを機に、「 ソウル 」という言葉が、国民に一気に広まっていく。

 

ご存じのとおり、英語「 ソウル 」の意味は、心、精神、魂、霊魂など。

 

で、そのソウルと食べ物(フード)をくっつけて、心に刻まれた、郷土料理のようなものってこと … ?

 

いくらなんでも、誤用じゃないの … 

無知でいい加減なメディア関係者らしい言葉の使い方、そう思った。

 

 

 

 

ー その料理の普及状況 ー

 

 

私がこよなく愛する想夫恋の焼きそば。

これを ” 大分県民のソウルフード " と言う人がいる。 

 

想夫恋は大分県の日田が発祥だ。

 

大分県内では9店舗を展開するが、その内の7店は日田だ。

残りは、大分市に1店舗、別府に1店舗だ。

 

2016年、秘密のケンミンSHOWで、横手と日田の焼きそば対決が放映された。

これを契機に、想夫恋を発祥とする「 日田焼きそば 」とそのパチモン焼きそばが全国に知れ渡った。

 

だからといって ” 大分県民の … ” はないだろう。

 

大分市在住の友人に、想夫恋焼きや模倣店の焼きそばのことを尋ねたところ、食べたことはあるとは言う。その程度だ。

 

 

ついでに言えば、「 ふきや 」のお好み焼きも同様だ。

” 福岡のソウルフード … ” と言う人がいる。

 

ふきやは、現在、福岡市内に8店舗を展開している。

 

かつてあった『 天神ショッパーズ店 』が昭和49年に開店して以来、ファンとなった個性的なお好み焼き、思いのある食べ物だ。

 

とはいえ、これもまた ” 福岡の … ” は言い過ぎだ。

 

福岡とは、福岡都市圏を言うのか、それとも福岡県なのか。

 

熱烈なファンはいてもローカル、食べたことがない方はごまんといらっしゃるに違いない。

 

 

メディアは、安易に言葉を使う。

民放はもちろんのこと、近年では、NHKでも ” ソウルフード ” を言うアナウンサーさえいる。

 

そんなこともあって、国民も使い始める。

 

他に言葉はないのか …

ローカルフード、ご当地グルメ、名物、名産 …

 

いろんな形容詞と組み合わせれば、様々に表現できると思える。

あまりに、語彙が貧困過ぎないか … 

 

 

言葉とは、そうしたものと言う人もいるが、何かしら割り切れない思いがする。

 

 

 

『 ソウルフード 』と『 スヌープ・ドッグのお料理教室 』 / ふと想起される言葉 vol. 105 はこちら>

 

 

「日田やきそば」の真実 Vol.2 『 B-1グランプリ in 北九州 』- イミテーションの粗製濫造 - はこちら>

 

 

 

「 青春の思い出 " ふきや " のお好み焼き 」はこちら>