ー 手巻きタバコの道具と『 たばこ盆 』 ー

 

 

私の親父は、生涯、喫煙者だった。

 

テーブルには、いつも、灰皿、タバコ、ライターなどを入れた箱が置かれていた。

 

親父はそれを『 煙草盆 』と呼んでいたが、本来の『 煙草盆 』とは異なる。

 

 

『 煙草盆 』は、煙管(きせる)で、刻みたばこを吸う際に使う火入(ひいれ)、灰吹(はいふき)、煙草入(たばこいれ)、香箸(こうばし)など、喫煙具一式を納めておく道具のことをいう。

 

おそらく、煙管でタバコを吸っていた時代があって、後年、今日謂う「 紙巻きタバコ(シガレット)」に変わっても、同じように『 煙草盆 』と呼んでいたのだと思う。

 

そんな親父の影響で、タバコの道具を入れたものを私も『 煙草盆 』と呼ぶ。

 

 

 

 

今日、紙巻きタバコを吸うのに「儀式」はない。

パッケージから取り出して、ライターで火を付けるだけだ。

 

が『 手巻きタバコ 』には、刻み煙草と同様にそれなりの儀式がある。

ローラーにシャグ(たばこの葉)とフィルターを入れ、巻紙を挟んで手で回して手巻きタバコをこしらえる。

 

そして、手巻き煙草には選択がある。

 

 ・ シャグの選択、ブレンド

 ・ 巻紙の素材、サイズの選択

 ・ フィルターの選択

 ・ 巻き方の選択 …  etc . 

 

人様にあてがわれるものではない、自分だけの世界を見つける道でもある。

 

 

 

 

手巻きタバコの楽しみ方を教えてくれたのが、この『 手巻きタバコ STYLE BOOK 』だ。

 

サブタイトルは「The ZIG-ZAG BIBLE」。

 

バイブルはちょっと言い過ぎかもしれないが、手巻きタバコの魅力や向き合い方を教えてくれる。

 

そして、本当の意味での「 …  らしさ」を考えさせてくれる。 

 

 

ところで、昨今、口コミサイト全盛の時代。

 

食べログ、ぐるなび、ホットペッパー  … etc .

『 孤独のグルメ 』とは、対極の世界。

 

 

試行錯誤、挑戦と発見こそが自己確立の第一歩だ。

他人様の言葉に右往左往するのは愚かしい。

 

己の感性・感覚を放棄した大衆社会 …

矜持のない日本人 … 

  

 

 

 

そんなことを思いながら、煙草を巻く。

 

革敷を広げ、愛用の「 巻正『 黒鉄 』 Classic Rolling Box」のフタを開ける。

 

ベルトにシャグとフィルターを入れ、巻紙を挿入。

 

フタを閉じれば1本あがり。

 

 

今日のシャグは『 ドミンゴ バニラ 』、フィルターはスリム。

巻紙は、燃焼剤が使われていないオーガニック の「OCB」、体にいい(?) のです。

 

手巻きタバコの味と香りは濃厚で、普通のシガレットと比べると、吸う本数がぐっと少なくなる。

 

家事の合間に10本巻いた。

この春からのルーティンだ。 

 

 

 

 

「 巻正『 黒鉄 』 Classic Rolling Box & クラシックベルト - 手巻きたばこを愉しむ vol. 8- 」はこちら>

 

 

手巻きたばこを愉しむはこちら>

 

 

 

《ZIG-ZAG》手巻きたばこの作り方 Automatic Rolling Box編