<フォトギャラリー>

 

 

ふと出かけた身近なところ、観光地、神社などなど …

 

気の向くままに撮りました。

 

2021年

2月

09日

ー 昭和を知らない街、シーサイドももち vol.2 ー

 

 

 

この街には、生活の臭いがない。

 

洗濯物は見ない。

酔っぱらいとも会わない。

ノラ猫も見たことがない。

 

いつも乾いている。

 

 

 

「昭和を知らない街、シーサイドももち 」はこちら>

続きを読む 0 コメント

2020年

6月

10日

シーサイドももちの神々 / 西海道古代史の迷路(番外編)

続きを読む 0 コメント

2020年

4月

16日

ー 今日の百道浜 ー

続きを読む 0 コメント

2017年

11月

10日

フォト  第七管区海上保安本部 展示総合訓練

続きを読む 0 コメント

2015年

9月

23日

昼のFISH & CHIPS  そして ギネス  - 英国パブ 『 モーリス ヒッポ  』博多リバレイン店 -

 

 

博多、川端界隈をぶらついて …

 

11時か、腹がへった … ノドも乾いた …

思えば、朝から何も食べてないな …

 

博多リバレイン1Fの那珂川沿いの『モーリス ヒッポ』は、既に点灯。

 

ビール飲むか …

 

まずは、ブラウン・エールをキュッと …

 

続きを読む 0 コメント

2014年

1月

04日

フォト - 十六八重表菊紋 筑前一之宮 住吉神社 -

 筑前一之宮 住吉神社 十六八重表菊紋 
 筑前一之宮 住吉神社 十六八重表菊紋 

 

博多の住吉神社は、大阪の住吉、下関の住吉とともに、日本三大住吉神社の一つです。

 

博多の住吉は、全国2,129社の住吉神社の中で最も古い神社とされ、古書には「住吉本社」「日本第一住吉宮」などと記されています。

 

しかし、現在、全国の住吉神社の総本社は大阪の住吉なのだそうです。

 

続きを読む 0 コメント

2012年

11月

19日

キャンプの写真 -くじゅうやまなみキャンプ村 -

    硫黄山を望む
    硫黄山を望む

くじゅうやまなみキャンプ村 

          大分県玖珠郡九重町田野267-18 

          平成24年11月17日(土)~19日(月)

 

標高1,100mの高原。三股山、硫黄山、星生山などの九重連山を見渡せる最高のロケーション。

 

今回は、キャンプ閑散期ということもあって、とても静か。初日は、雨のち曇りでしたが、二日目は、とびっきりの天気に恵まれました。

 

 

<「キャンプ場のネコたち-くじゅうやまなみキャンプ村にて-」>

<「山とキャンプ」はこちら>

 

続きを読む 2 コメント

2012/09/01 生の松原海水浴場

今津湾に面して弓状に広がる美しい浜辺。

正面には能古の島、そして広がる穏やかな内海の風景。

 

想夫恋生の松原店訪問、お店のすぐ側は、生の松原海水浴場です。

学生の頃、海で遊ぶと言えば、芥屋大門、二見浦、大原、そして生の松原でした。

当時は、浜辺にたくさんの海の家が建ち並んでいた記憶がありますが…。

2012/06/03宇佐神宮-まほろば菟狭(うさ)物産館-安心院葡萄酒工房

<八幡総本宮 宇佐神宮>

< まほろば菟狭(うさ)物産館 >

< 安心院葡萄酒工房 >

 

2012/05/24 普段のアクロス福岡

2012/05/19 美野島商店街を歩く 

2012/05/12 イケア福岡新宮

2012/05/03 博多どんた2012

2012/04/28 青麦、そして新緑の秋月

2012/04/22 初めてのいちご狩り -筑前町らいおん果実園-

 

いちごの花がこんなに愛らしいとは思いませんでした。

 

2012/04/07 春たけなわ 舞鶴公園-博多駅

やっと手に入れた超広角ズームレンズ。 TOKINAのAT-X 116 PRO DX 11-16mm F2.8

試してみたくてしょうがない。

 

それではと、舞鶴公園へ。 早いこと、山で使わねば。

2012/04/01 桜の天神-博多駅

2012/03/25 白木蓮-マリンメッセ-ベイサイドプレイス

陶磁器フェアに出発。 マンション下には、白木蓮が。

 

スターダストレビュー根本要さんの「木蘭の涙」が浮かんできました。

”木蘭の蕾が開くのを見るたびに…” ”あなたは嘘つきだね 私を置き去りに”

凛として、孤高。

 

陶磁器フェアは撮影禁止。そして、ポケットの現金は1万円。

もちろんクレジットカードは使えない。しくじりました。

京焼の抹茶茶碗2,500円を2,000円で購入。小石原焼の小鉢を2っつ買っておしまい。

それからベイサイドへ。

 

2012/03/20 川端-お櫛田さん-東長寺

ラーメン「川端どさんこ」が食べたくなった。

 

開店時間は、11時15分。開店と同時に満席になるので、開店から入らねば。

 

11時10分、店の前に立つとシャッターが降りたまま、準備中でもなさそう。

そうか、今日は火曜日、店休日ではないか。(゜◇゜)ガーン。

 

となりの「中華食堂ぎょうざの八八」へ。

ん! 炒飯、酢豚、餃子、美味しい、スタッフの皆さんもGoodです。

 

2012/03/19 しらふで柳川川下り

柳川の川下りは、ずいぶんと昔に職場の旅行で行ったきり。それも幹事。

虎になる人、財布を落っことす人、慰安なんてほど遠い。

 

今回は、のんびりです。

地元で食べるせいろ蒸しは、風情が美味しさを増してくれます。有明の珍味もいいですね。

 

ですが、イソギンチャク「ワケノシンノス」だけは、どうもいけません。

味・食感はともかくとして、その名の由来が、若い者の尻の巣、つまり「青年の肛門」というのを思い出すと、口に運ぶことにためらいが生じます。

 

2011/11/17 子供に戻ってマリンワールド